例のパティ・ハースト事件

 70年代にアメリカのメディア王の令嬢がテロリスト集団に誘拐されたという以前のドキュメンタリー映画。その娘っていうのがパティ・ハーストって名前なんだけど、彼女は誘拐された後、そのSLAというテロ集団の一員になり、銀行強盗などをやってしまう。

 2年近い逃亡の結果、潜伏しているところを見つかって逮捕されてしまうが、逮捕されると突然態度が急変、「私は脅されていた」と主張。銀行強盗については有罪となり、7年の禁固刑になるもクリントンだか誰かの特赦で1年ちょいで釈放されてしまう。
 これは作り話のようだが実話なのだ。そしてさらに驚くべきは映画が終わったあとの情報によると、彼女はジョン・ウォーターズ監督の映画に必ず出演しているらしいこと!
 ジョン・ウォーターズ監督といえば、世界一下品な映画と酷評される『ピンクフラミンゴ』で有名な悪趣味変態系映画監督。男か女かわからない元祖ドラッグクイーンこと主演のディヴァインがラストシーンで子犬がしたてのウンコを路上から素手で拾い上げ、口の中に入れて嘔吐くシーンは圧巻だが(正常な精神の持ち主なら、そもそもジョン・ウォーターズの映画なんか観ないよな!)、とことんまで悪趣味テイストを追求した彼の作品にパティ・ハーストがどうやって出演しているのか、あらためてこれから映画を見直す必要に迫られているところだ。
 ちなみに日本では未公開でまだ僕も観ていない「A Dirty Shame」は性的なものをすべて軽蔑するまじめな主婦が頭を打ってセックス中毒になるというエロ・コメディらしい。こちらにもパティが出ている。セックス以外の物に性的興奮を覚えてしまうと言う設定らしい。テレビでそういうこと言っていた。
 それで思い出したのがデヴィッド・クローネンバーグの『CRASH』。交通事故に性的興奮を覚えるフェチ映画。あれはシリアスだし、観る人によってはドン引きする映画だった。かなり楽しめたけど。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

カメラが欠けた。

 カメラを落としてしまい、電池パックのフタがひっかかる部分がポロっととれてしまった。

どう見てもプラスチックなので、まずは強力といわれるゴム系接着剤G17(茶色いやつ)で接着。
 しかしもともとバネで戻ろうとするフタのひっかかるところなので、テンションがかかって取れてしまった。
 その後普通のプラモデル用接着剤セメダインCで接着。しかしこれもぜんぜん付かない。
 メーカーのページを見てもカメラの材質が何かは書かれていないけど、よく調べてみるとどうやら「エンジニアリングプラスチック」というものでできているらしい。割れた断面がちょっとかさかさした感じ。粉っぽい。それが接着できる接着剤はまた別にあるようだ。
 さらに調べてみると、2つの薬品を混ぜて作るエポキシ樹脂系接着剤とうのがいいらしく、中でもセメダインEP001Nがそういうわけのわからん特殊なものをくっつけるのに向いているらしい。そこそこ高い接着剤だけど、なんとか入手して接着。説明書通り24時間固着させた。
 これが完璧。もうぜんぜん離れないガッツリくっついている。すごいな接着剤って。
 関係ないけど接着剤の説明書には「接着できないもの」としてポリエチレン、ポリプロピレンがかならず書いてある。こいつらは接着剤の敵らしいが、世の中にはそれをくっつける接着剤も存在するのだ。接着剤ってなんか楽しい。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

食ブロガー

機材は今メンフィスから江東区に到着! 夕方には配達されるらしい。

 そういえば昨日の夜、AUTO-MODのジュネ様(正確には様がつくらしいので)が「夜明けのマルシェ」という深夜テレビに出演していた。しかも「食ブロガー」として(笑) いつのまにかジュネ様は食ブロガーになっていたのだった。一緒に出演していたタレントは誰もジュネ様がどういう人なのか知らなかった様子で、ご本人も「実は私バンドマンなんですよ」と自己紹介。頭にバンダナ、サングラスをかけて、道ですれ違っても絶対ジュネ様と気づかない出で立ち。
 ジュネ様は相当なB級グルメらしく、「フェティッシュダディーのゴス日記」というブログが話題になっている。相当ラーメンを食べてらっしゃる。
 僕が最後に生ジュネ様を拝見したのはもう15年くらい前の話。ブログのジュネ様は全くイメージが違うのでご存じの方も必見。とりあえずラーメンばっかり食べているので体が心配だけど。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

俺の荷物が…

もうとっくの昔に注文していた機材がやっとアメリカを出発したとメールがあった。

アメリカの販売店と取引すると、あまりの対応の呑気さにイラつく時もあるけど、
そういうのが我慢できないならアメリカから物は買わない方がいい。
というわけで、文句を言いながらひたすら待った。
今僕の荷物はメンフィスにいるらしい。FEDEXの荷物追跡システムは結構細かくて面白い。2万円も送料かかってるんだからそれくらいの楽しみはないとね。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

偶然

 今日、自転車で走っていたら、とある場所で道路を横切る友人のジェフと遭遇。僕はそこまで知り合いが多い訳じゃないけど、すごい確率で知り合いに遭う。しかもその10分前に「ジェフに連絡しなきゃなあ」と一瞬考えていたところだった。

 彼は月に一回ぐらい、なんだかんだ言って会っているけど、今彼はロンドンの大学院に向けて映画論の講義をインターネットでやっているらしい。

 彼はダビーなDJであるけれども、もともと大学で美術論を専攻していたらしく、日本画にも詳しい。最近は彼と話をすると音楽より絵画や映画の話が多いのだ。今日はほんの短い間だったけど、フリッツ・ラングが面白いという話で盛り上がった。ドイツ映画っていいなと。なんだその小むずかしい立ち話は。
 その後、渋谷の富ヶ谷あたりから小栗氏に携帯メールしたら、今自分も車で近所にいると電話がかかってきた。その後さらに目黒に向けて走っていると、後ろから追いかけてきた車の助手席から携帯をこちらに向けて笑う小栗っちが! なんとか車についていこうとスピードアップするも、自転車が通れないラインがあって、そこで引き離された。
 今日はスタジオで、エンジニアの星野さんと初めて対面。その後以前から気になっていたモニタースピーカーに混ざってくる逆相成分のような跳ね返りの原因を確かめた。どうやらボーカルブースとの間のガラス窓が関係しているようだった。吸音スポンジを置くとかなりすっきり。NS10Mの音も前よりずっと定位がはっきりした。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

ツール・ド・フランス2010

もうコースが発表された。いやー来年も走る走る。20日間で3600km。出発はロッテルダムからだ。もちろんゴールはシャンゼリゼ。オフシャルのコース紹介CG。これ見ると、ほんとこんなに走るんだなあと思ってしまう。全然知らない人もそれ感じてください。

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

ぱくっ!

hohshi.jpg

「どうも〜中の人ですう」。
宝誌和尚立像。

今日でドラムブースのワイアリングが終了。明日でワイアリングは完全に終了ですな。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

病んだアメリカを紹介するテレビ

 東京MXテレビの受信できる人におすすめしたい番組がある。毎週日曜日の23時〜24時までやっている『松嶋×町山未公開映画を観るTV』。最近これにハマっている。

オセロの松嶋尚美と『アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない』の著者、町山智浩がアメリカの日本未公開ドキュメンタリー映画を紹介するという単純な番組。
 こないだ観たのは映画監督の両親の人生を描いた作品『51 Birch Street』。仲むつまじいと思われていた両親。ある時母が病気で他界し、何十年にもわたって母が書き続けてきた日記が発見される。そして残された父はその3ヶ月後になんと元秘書と電撃再婚! おしどり夫婦に見えていた二人は実は仮面夫婦だったという話。日記ではその母の本音が語られている。すごく面白かった。
 そして今日観たのが、アメリカのステロイド乱用の実態を描いた『Bigger Stronger Faster』(より大きく、より強く、より速く)という映画。映画監督は男三兄弟の次男。兄は子供の頃からデブ、次男はチビ、三男はバカと言われ、自分にコンプレックスを持っていた。その三兄弟が体を鍛え、マッチョになることによってコンプレックスを克服していく。より大きく、より強く! ある時次男(監督)は長男と三男がステロイドを常用していることに気づく。そしてハルク・ホーガンがこう叫ぶのだ「俺が本当のアメリカ人だ!」。アメリカ人はなぜ強くなりたいのか、勝負に勝ちたいのか、大きな物が好きなのか。そしてそれを手に入れるためなら手段を選ばない…。
 GIジョーのフィギュアが60年代以降、年を追うごとにマッチョになっていくのを紹介。シュワルツェネッガーやスタローンなんかも出てくるぞ。筋肉バカ大集合。
 アメリカは日本人なんかよりも薬を多用するらしい。眠れないとき、勉強がはかどらないとき、速く走れないとき、どんな時にも薬があるから大丈夫ってわけだ。実際サプリの店も多い。食事で栄養を取るより、サプリでとりたいと考えるアメリカ人も多いそうだ。最近は日本にもそういうやついるけど。
 スポーツ選手もドーピング・バリバリ! カール・ルイスやベン・ジョンソンが出てきていいわけオンパレード。長男曰く「俺は悪くない、悪いのはステロイド」。おいおい、人のせいにすんじゃない! アメリカ人であることの副作用を描いた問題作だ。
 良くも悪くもアメリカって国はダイナミックだ。いろんなものが動いている感じがする。行ってみるといい国だけど、それと同じくらい問題も抱えている。そんなアメリカをこの番組は見せてくれる。しかしアメリカのドキュメンタリー映画って、精度高いなあ。金はかかってない感じがするけど、構成とか編集がとてもいい。
 ちなみに次回はベトナム戦争時代の反戦運動活動家がメディア王の令嬢を誘拐して貧乏人に食べ物を与えるように要求したという話。これも期待できる。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail