今日は疲れたけどいい日。

 清春さんのリハが終わってそのまま電車に乗って「いろはスタジオ」へ直行。電話で電源工事が完了したときいていたけど、ちゃんとできていた。よかった。

 誰もいないスタジオに入って電源を入れる。ロビーの照明は若干明るすぎたため、来週調光器を付けに来てくれることになった。あと壊れているトイレのファンも新品に交換する。

 早速機材を出してきてなにはともあれ音出しチェック。
 音が出せるところまで2時間半もごそごそやっていた。しかしこれがなかなかいい! これならみんなにも喜んでもらえそう。すごくいい音が出ている。なにより壁の中の配線は全部フジクラの極太電源ケーブルを120mくらい使っている。電源トランスは特注のやつ。一人で持てないくらいの大きさのやつ。アースも特別にガッチリひいてもらった。これで音が悪いはずもないけど、ちょっと安心した。
 スタジオの設計をお願いしたのはKRMの吹野さん。室内の換気も消音チャンバーを付けてくれて、無音のまま空気の入れ換えができている。コントロールルームは正方形に近い形だったので心配していたけどなんのその。どこにも音がたまっていない。設計がうまいからだと思う。本当に音がよくてよかった。まだこれからチューンアップしていけばもっとよくなるはず。爆音を出してドアを閉め外に出てみたがまったく漏れていない。夜中でも爆音で仕事ができる(そんなことしないけど)。いい仕事ができそうな予感。楽しみだ。
 終電で帰ったけど、土曜の夜の終電はガラが悪い。電車の中も汚かったけど、なんかいい音を聞いた余韻が帰るまでずっと続いていた。至福の喜び。
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

会社作りました。

 えーと、ブログには全然書いていなかったんだけど、実は会社を作った! 名前は株式会社いろはサウンドプロダクションズ。

 それで会社を作った理由だけど、これは明確で、実は東京の目黒にレコーディング・スタジオを作ってしまいまして….。 スタジオはいろはスタジオ。バンド一発録りも可能な広いスタジオ(118㎡)で、結構本格的。24時間ドラムがたたけます(24時間やりたくないけど…)。サイトはゆる〜い感じだけど。興味のある人は是非見に来てください。いまディスカウントのキャンペーンもやってます。
 計画自体は去年の10月には始まっていたからかれこれ1年がかり。最初は本当にできるかどうかわからず、手探りで計画を練っていって、ようやく計画が形になったのは今年の5月くらい。このスタジオはもちろん僕だけの力ではなくて、いろんな人たちの協力があって初めてできあがったスタジオなので、この場を借りてその皆さんにお礼を言いたいです。そして僕と一緒に仕事していこうと考えてくださっている皆さんともっともっといい仕事がここでできればいいなと。
DSCN1076.JPG
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail