9dw in 徳島 & 代官山UNIT

 先週こっそり、ってわけじゃないけど四国は徳島まではるばるライブに行って参りました。品川から新幹線で新大阪まで行ってJRに乗り換えて大阪駅へ。そこから高速バスを使って神戸経由で淡路島→徳島へ上陸。荷物の少ない9dwはこんな移動が可能なのです(若干裏技も使用)。
 徳島のお客さんも良かったですよ。みなさんありがとう! ライブ後は仮眠を2時間ほどとってトンボ帰り。予定のある人がいたから(僕のことか。)すぐ帰ったんですよね。大変だったけどいい経験でした。
 で、今度はUNIT。もう昨日の話になりますが、9dw、dip、Sugar Plantというメンツ。出番もこの順番で。
 詳しいことは何も聞かずに現場へ行ったのですが、そこではじめてわかった。イベントをオーガナイズしていたのはなんと小林さんじゃないですか、この方、僕の知り合いです。3年ぶりくらいの再開。去年渋谷で歩いているのを目撃したんだけど、電話中だったから声かけなかった。はっちゃく君とサワサキさん、それにLive LovesのMAKIさんとMIYAさんにも久しぶりに会えて、なんか嬉しかったな。もちろんみんな僕を見に来てくれた訳じゃなくて偶然出会ったってかんじだけど、その偶然だったのがよかった。
 僕の本業はミュージシャンじゃなくてサウンドエンジニアだから、僕のことを知っている人にとっては僕がステージに上がっているのはとても面白いみたいで、最近は逆に僕もそのリアクションを期待しているようなところが出てきました。でもまだ誰もライブに呼んでないし、ライブやってますって話も直接的にはまだ数人にしか言ってないかんじです。偶然目撃されるかんじで見てもらうスタンスですよ。でも僕を知っている方で見てやってもいいぞって方がいたら連絡くださいね。ライブのスケジュールは
http://www.myspace.com/9dw
こちらが一番速い。

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

ARP 4035

4035.JPG
 これは先日うちにあるARP ODYSSEYを分解掃除した際に撮影した「4035」というVCF(フィルター)の回路。裏側からだけど。4035はmoogから特許を侵害しているとしてクレームを付けられたフィルターで、実際のところmoogそっくり。ARPは訴えられたことでフィルターを自社開発のものに変えてしまうのですが、黒金パネルのごく初期のモデルにはこの4035が付いているようです。
 このところヴィンテージ・シンセサイザーは価格が高騰しているばかりか、状態のいいものが市場に出回らなくなりましたね。ODYSSEYもほんの7〜8年前には今より10万円は安かったんですよ。

で、今週の土曜日、16日は徳島県のCROWBARさんで9dwのライブやりに行きます。お近くの方はぜひ。

Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail